『がん患者を支える催眠療法』出版記念☆対談&献本御礼
昨夜、「がん患者を支える催眠療法:現役医師が熱く語る」の新刊出版記念として、著者の萩原優医師(横浜のイーハトーヴクリニック院長)からご指名いただき、Facebook Liveでの対談の機会をいただきました。 対談の相手に私をご指名いただいた理由ですが、私が何度かセミナーを学...
『がん患者を支える催眠療法』出版記念☆対談&献本御礼
「がんでも長生き 心のメソッド」 保坂隆+今淵恵子著 マガジンハウス社
望外の示唆多数「余命一年の宣告から六年を経過して ある臨床心理学者の自己治癒的がん体験記」 山中寛著 金剛出版
「がん」を「ポン」と言い換えるか否か
ワールドカップサッカー優勝、期待してます
患者の声は届いているか? <いのち>とがん 患者となって考えたこと 坂井律子著 岩波新書
脳腫瘍と闘い、十八歳で逝ってしまった最愛の娘へ 「春の香り」 坂野和歌子・貴宏著 文芸社
「治った人 ガンと共に生きた人 それぞれから学んだ ガンが治る人への変わり方」(3) 小澤康敏 著
「治った人 ガンと共に生きた人 それぞれから学んだ ガンが治る人への変わり方」(2) 小澤康敏 著
「治った人 ガンと共に生きた人 それぞれから学んだ ガンが治る人への変わり方」(1) 小澤康敏 著
腎臓がん多発転移発覚から10年半(2)「がんの上手な手なづけ方」 シャムレッフェル・レックス著 悠々舎
腎臓がん多発転移から10年半(1):「医師が知らない余命を延ばすがん養生生活」 シャムレッフェル・レックス著 三交社
自分の魂と深くつながる?:「がんが自然に治る生き方」読書感想 ケリー・ターナー著 長田美穂訳 プレジデント社
楽しんで生きたほうがいい
笑うと長生き!世界初の大規模疫学調査報告
「がんが自然に治った」とされる人々がしていたこと:広報誌 南東北より引用