top of page
アンカー 1

リキッドバイオプシー

​リキッドバイオプシーとは

 がんコーディネートくりにっくで採用している検査は、血中のがん細胞(循環腫瘍細胞、CTC:circulating tumor cell)を調べる検査です。体に負担をかけずに、採血だけの検査で、がんの診断や治療効果のモニタリングが可能です。がん治療の個別化や効率化につながると期待されています。

マイクロCTC検査:国内機関委託(セルクラウド社

 マイクロCTC検査: 198,000円(税込

    がんの世界有数の研究治療施設である米国の『MDアンダーソンがんセンター』が開発した

     CTC検査の特殊抗体である『CSV:細胞表面ビメンチン抗体』の世界独占利用権を獲得した

     独自検査手法により、血中に漏れ出して循環しているがん細胞の中でも、上皮間葉転換した

     悪性度の高い「間葉系がん細胞」だけを特定し非常に高い精度で検出できるように。

         (セルクラウド社HP「マイクロCTC検査」より引用)

              https://micro-ctc.cellcloud.co.jp/

bottom of page