top of page

いったいどうしたらよいの?:ホームページHomeを利用者様ご要望中心の記載に変更

更新日:2022年9月6日


 1年あまりくりにっくでの診療をさせていただく中で、放射線腫瘍医だった私がお役に立てるであろう「どんな治療?」「どんな方針?」ということを相談にこられる方が多いのでは、と当初は勝手に思っておりました。

 医者としての自分の気持ちを優先してしまったような文章でした。


 が、しかし。


 くりにっくでのご依頼で結構多かったのが「がんと診断されたのですが、私はまず何から始めたら良いのでしょうか?」ですとか、「どこに行って(治療だけでなく身の回りや生活など)何をすれば良いのでしょうか?」ですとか、「どうすれば良いのでしょうか?」といった内容でした。がんと宣告され、治療内容を説明されても、いきなり暗い大海原に放り出されたような状況で、すべてがよくわからず「私はいったいどうしたらよいの?」というお悩みを抱えられた方々がとても多くいらっしゃいました。

 うちのくりにっくを受診し、相談しても良いのだろうか?ということも含め…


 そういったお悩みに対しても、「一緒にご相談を」というこちらの意図がわかりにくい、つかみづらいトップページの内容だったように反省しています。

 ということで、今でも適切と言い切れるかまだわかりませんが、これまでのクライアント様ご要望を汲み入れた文面に修正させていただきました。


 どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

Commentaires


【診療科】 腫瘍放射線科

  安心の完全予約制

  予約申込みは24時間対応 (メールか電話で)

【診療時間】 
  保険診療 火・土曜:祝日も診療 13:00−16:00
       (4月12日、19日、26日休診)
       (くりにっく移転準備で4月28日から1ヶ月程保険診療休診)
 
  自由診療 不定休 9:00-22:00:日曜や祝日もご相談可

電話番号】 090-3883-4425 

      
リンパ浮腫ご相談は以下
       080-9630-3086

不在時は留守番電話にご伝言を

FAX番号 050-3161-7114

地図1.PNG

くりにっく住所 ​〒981-0904 

  宮城県仙台市青葉区旭ヶ丘4-14-1-106号

bottom of page